雨や霧雨、そして湿気のひどい毎日が続ていたが、ようやく晴れ間が差してきた一日でした。
朝はまだ曇り、いつまた降りだすやらと思いながらのカヌーツーリング。
それでも風がない分穏やかな様相をなしているアレキナイ川。周りの木々が映り込んで美しい。
釧路川沿いでエゾシカの親子と出会う。鹿の子模様がきれいでかわいい。この時期ならではの出会いである。
午後からのカヌーツーリングでは、嘘のような青空が覗いて素晴らしい景色となった。雨続きの天候で釧路川の水かさもかなり増えて、
ひと頃と比べても80センチくらいも増水している。
周りが湿地の上、川の高低が少ないので急流になることはなく、一年中安心してカヌーが楽しめる川であ。
広角で撮影しているので湖のように見えるが、釧路川である。
遠くにタンチョウ発見。後姿だが頭のてっぺんが真っ赤だ。私たちのカヌーに気付いたのかちょっと興奮しているのかもしれない。