今年一番のシバレがやってきました。マイナス26度、とっても寒いです。
午前9時、コッタロ湿原へ出かけました。外気温はマイナス20度。凍てつく寒さです。
コッタロ湿原の砂利道は圧雪です。遠くに斜里岳、知床連峰がくっきり見え、周りの木々は樹氷で真っ白です。
シャーベット状の氷が音を立てて流れています。これ以上寒さが続くと氷が溜まって全面が凍ってしまうことにもなります。
そういうことが5~10年くらいに一度あります。
- 投稿タグ
- 釧路川、コッタロ湿原
今年一番のシバレがやってきました。マイナス26度、とっても寒いです。
午前9時、コッタロ湿原へ出かけました。外気温はマイナス20度。凍てつく寒さです。
コッタロ湿原の砂利道は圧雪です。遠くに斜里岳、知床連峰がくっきり見え、周りの木々は樹氷で真っ白です。
シャーベット状の氷が音を立てて流れています。これ以上寒さが続くと氷が溜まって全面が凍ってしまうことにもなります。
そういうことが5~10年くらいに一度あります。