久しぶりにお客様を摩周湖方面へ案内してきました。
5年に一度くらいしか結氷しない摩周湖、昨年、今年と2年連続で氷が張りました。
冬らしい素晴らしい景色です。
少し霞がかかっていましたが、遠く斜里岳もしっかり見えて夏では体験できない景色です。
摩周湖の尾根伝いを横目で湖を見ながらスノーシュートレッキングは格別です。
滅多に姿を見ることができないノウサギの足跡、走る姿を想像したりしていろいろな発見があります。
屈斜路湖へ行く途中、川湯温泉近くの道路わきでキタキツネと出会いました。
冬毛のほっこりした毛並のがかわいい姿を見せてくれました。
屈斜路湖では、オオハクチョウがたくさんやってきています。
湖岸は温泉熱で氷が解けています。
風がなく周りの景色が映えてきれいな湖面です。
- 投稿タグ
- 摩周湖, 摩周湖、弟子屈、川湯温泉